元気の出るページ 中国の若者の現状が未来を映す…恋愛ゲームとAIに心を奪われる世界 中国の若者が恋愛ゲーム「恋と深空」に熱中しているらしい。中国の若者の間では、四不青年という価値観がうまれているらしい。これは、ネットの中の彼がすでに感情をとらえるところまで来てしまったのではないかと思う。これからの生成AIとの我々の付き合い方は、誰も教えてくれないからこそ、自分で考える必要がある。 2025.08.08 元気の出るページ
なれる!新シニアのための学びなおし 元上司2人の定年後ライフがすごい!共通点は「スケジュール帳」だった 退職した、65歳を超えた先輩二人との飲み会で、2人ともすごい生き生きと過ごしていた。一人はマラソン、一人はテニス。毎日忙しいらしい。どうしてそんなに走れるのか?さぼりたくならないのか?聞いてみたら、秘訣は手帳にやる!と書くことだ と教えてくれた。書いたことを実行する。これがイキイキの秘訣のようだ。 2025.08.07 なれる!新シニアのための学びなおし
父から娘へマネー教育 住民税はなぜ6月から?給与明細の疑問と後払いの仕組みを解説! 住民税の計算は、1月~12月の収入から税額を求められるが、給与所得者の場合、翌年の6月から住民税が適用される。今天引きされてる住民税は前年の収入をもとに計算されたものである。退職時、転職時、就職時など収入が変化したときは、翌年の住民税に要注意だ。 2025.08.07 父から娘へマネー教育
なれる!新シニアのための学びなおし 61歳が小さなビジネス これも起業か!? 61歳のじいじが、LINEスタンプ作りに挑戦、生成AIを使うと簡単にできた。しかも販売する仕組みもあるので販売してみた。すぐに売れるとは思わないが小さな一歩を踏み出せたことがうれしい。 2025.08.06 なれる!新シニアのための学びなおし
父から娘へマネー教育 娘へ、30年後の老後に向けて、今やっておくべき「お金の準備」 60歳を超えた父から娘へ。まだ時間がたっぷりある君には、これからの老後の資産は、政府が用意したNISA制度を使って早めに準備してほしい。一番いいのは給与天引きで自動積立だ。 2025.08.06 父から娘へマネー教育
GGナレリアのよいショット 道の駅マチテラス日進が8月8日にオープンです! 愛知県日進市に新しく道の駅マチテラス日進が8月8日にオープンします。プレオープンに訪れてきたのでその時の写真などと、日進市、およびその周辺の観光情報です。 2025.08.05 GGナレリアのよいショット
なれる!新シニアのための学びなおし 「ひとり起業」で自分らしい人生を始めよう 定年後の働き方、今までと同じような仕事を求めても、難しいです。人生はこれから先どこまで生きるかわかりませんが、寿命は、長くなっています。長い人生を楽しく生きるためには、自分ができることが、誰かの役に立って、それがちょっとでも報酬につながるようなことを始めたい。幸い今の時代ネットだけで世の中につながることができる。ひとり起業で小さく始めてみよう。 2025.08.05 なれる!新シニアのための学びなおし
元気の出るページ 日本の夏、男性も日傘と日焼け止めクリームしなきゃ! 熱中症警戒アラートが毎日発表されている。実際外に出ると焼けそうになるぐらい熱い。男性が日傘や日焼け止めクリームなんてと思ってた習慣は変えよう。自分の身を守るために日傘や日焼け止めクリームは使おうと思った。 2025.08.01 元気の出るページ
なれる!新シニアのための学びなおし 情報と会話する時代と情報リテラシーについて ほんの30年の間にパソコン、携帯が発展したことで、情報との付き合い方が劇的に変化した。その変化を5つの進化に分けてみた。そしてこれから生成AIが急速に生活の中に浸透してくるとともに我々が情報とどう付き合うか情報リテラシーが大事になってくる。学校でも会社でも誰も教えてくれないが、大事なことだと思うのでその辺をまとめてみた。 2025.08.01 なれる!新シニアのための学びなおし
父から娘へマネー教育 年金だけで足りる?老後2000万円問題と“今”始める理由 まだ、君は30歳だ。私はもう60歳を過ぎてしまった。私がもっと早く始めておけばよかったと思うことを今、君に伝えておこうと思う。若いうちから老後のために、給与から少しでも積み立てて投資を始めてほしい。 2025.07.31 父から娘へマネー教育