目次が必要なければ H3からスタートしてみる
そして詳細ブロックに記事を書く
1
1
1
11
1
111
11
1
111
詳細ブロックでも余白は作れる。
詩 ブロックのテスト どんなブロック? 説明には 特別な余白形式を使ったり 歌詞を引用できたりすると書いてある。 背景に色が付き 囲み枠線が付いた
カスタマイズが大変だけど 統一感をもったデザインにこだわって 最初ある程度設定しておくとよいと思う
今 作ってるブロックの種類を知る方法はどこをみればいい?
段落設定 スタイル 左吹き出し
よくAさん Bさんの 問いかけ 答えで 会話しているみたいに表示させることがある。
こうすればできるのよ~ 右吹き出し でも大きさはどうする?
LINEの会話みたいにするには Aさん左寄せで半分ぐらい Bさんを右寄せで半分くらいにしたいんだけど