GG

父から娘へマネー教育

給与天引きの所得税とは?

サラリーマンの場合、給与明細から天引きで控除される項目の税金には、所得税と住民税の2種類の税金がある。所得税は、国税。住民税は地方税。今回は所得税について。所得税は、前払いの仮払いって知ってた?給与明細から天引きされてる、税金。その中の所得...
元気の出るページ

人それぞれ 定年後

同期もみんな定年を迎えてる。飲み会があって、久しぶりに近況交換会。定年後どうしてる?同期1人目一人目。彼とは何年ぶりだろうか? 自分が海外出向したりしてたので、少なくとも20年以上はあってなかった。定年して、シニア雇用2年目に入り、退職する...
元気の出るページ

はじめての“介護”体験 友人の骨折をきっかけに

車いすが必要になった友人はじめに・梅雨入り間もないころ、一人暮らしの友人が足を骨折したと連絡がはいった。彼は、訳あって一人暮らしの60歳。同い年。・近くの病院では骨折してるからすぐ入院必要との診断。大きな病院に行きたいが、松葉づえで傘もさせ...
GGナレリアのよいショット

夏はやっぱり岐阜県大垣名物 金蝶園の水まんじゅう!

夏のスイーツ! ひんやりつるん、大垣・金蝶園の水まんじゅうと水の都の物語はじめに 高校時代の夏の思い出おやつ!GGナレリアは、高校が大垣にあった。毎日養老線で大垣駅まで行って、駅から高校まで自転車通学してた。土曜日の午後などは、よく大垣駅で...
父から娘へマネー教育

税金ってなに? 給与天引きで引かれるお金

はじめに先回の内容で、給与明細を見て、控除されてる項目を確認したよね。大きな項目は税金と保険だ。税金は国民の義務。所得が発生したら所得税を払う。住んでる地域のために住民税を支払う。サラリーマンは、給与天引きで徴収されていて会社にお任せ状態の...
父から娘へマネー教育

給与明細をみてみよう 収入と手取りの違い

はじめに退職してしばらく無職となり、収入ゼロの期間があった。ハローワークなども失業保険の請求のため通った。退職すると、当然だが、収入ゼロ。収入ゼロになって初めて気づいたのが、今まで給与で天引きされていた税金、保険などがどっさり、しかも間髪入...
元気の出るページ

サザンの千秋楽ライブビューイングサイコー!

はじめに2025年5月29日 東京ドームで、サザンのライブツアー最終日。友達が、名古屋ミッドランドシネマのライブビューイングのチケットに当選して見に行くことができました!サイコー!ほぼ、同世代のアラフィフ、アラ還。楽しかったぁ〜。ずーっとス...
GGナレリアのよいショット

形原温泉のあじさい祭りに行ってきた!

はじめに2025年6月8日に もう梅雨入り間近、というタイミング。この時期の季節の花 ”あじさい” 愛知県で、あじさいの名所 蒲郡・形原温泉「あじさいまつり」へ行ってきました!今回は、愛知県蒲郡市にある形原温泉の「あじさいまつり」に行ってき...
GGナレリアのよいショット

アドベンチャーワールド ありがとうパンダ!

はじめに2025年 6月 1日に和歌山県の「アドベンチャーワールド」へ行ってきた。6月末で中国返還が決まったアドベンチャーワールドの4頭のパンダ。人生初パンダを見に行ってきた。アドベンチャーワールドのパンダが返還された後、上野のパンダも返還...
GGナレリアのよいショット

戦国ロマンを体感!金華山の頂上にある岐阜城の魅力とその歴史

金華山の山頂にそびえる「岐阜城」——信長の夢が始まった場所岐阜城とは?岐阜県岐阜市に位置する金華山の頂上には、戦国武将・織田信長が天下統一の拠点とした「岐阜城」があります。標高329mの山頂に建てられたこの城は、まさに“空に浮かぶ城”と呼ぶ...