道の駅マチテラス日進が8月8日にオープンです!

GGナレリアのよいショット

愛知県日進市に道の駅 マチテラス日進が誕生します!

日進市住民であるGGが、プレオープン(8月4日)に行ってきました。プレオープンでとってきた写真です。

道の駅マチテラス日進 2025年8月8日にオープン

場所:〒470-0121 愛知県日進市本郷町前田33番地

県道57号線 白山交差点手前 北向き車線の左側です。
駐車場へは北向き左側車線から入るようです。

特徴 

とにかくデーンと芝生広場がきもちいい。

日進の名産品はあまり思いつきませんが、ブルーノさんのイチゴは絶品です。季節がきたら産直に並ぶの期待してます。この日は、移動販売でイチゴのソフトなどを販売してました。

写真

8月8日 10時グランドオープンです!

ぜひお越しください。

芝生広場がきれいで気持ちいいです!
子供たちが遊べそうです。

この日はプレオープンのイベントやってました。

8月8日は、たくさんイベントもあります。

日進の名物イチゴ! ブルーノさんが、移動販売のバスを出してました。ピッカピカの新車!

イチゴアイス食べましたよ。イチゴの香りがすごい。

コーンが黒色!

木祖村と姉妹提携してる。

プレイルームは、木祖村さんとも姉妹都市だからなのか木製の遊具がたくさんあります。

日進市ってどこ?

所在地:愛知県中部、尾張と三河の境に位置し、名古屋市・豊田市などと隣接しています
参考リンク  日進市ホームページ

面積:約 34.91 km²

日進市にある鉄道駅:名古屋市営地下鉄鶴舞線 赤池駅、名鉄豊田線 日進駅、米野木駅


人口と世帯

  • 総人口:約 91,500〜94,000人(2020〜2023年時点)
  • 世帯数:約 37,400〜40,000世帯
  • 人口密度:約 2,620人/km²
  • 年齢構成(2020年):
    • 15歳未満:約 13,500人
    • 15〜64歳:約 51,800人
    • 65歳以上:約 18,000人
  • 男女比:男性約 45,150人、女性約 46,370人
  • 参考リンク: 日進市地勢、人口、市章

🚄 特徴・魅力

ベッドタウンとしての発展

1970年代以降、名古屋市・豊田市への通勤圏として宅地開発が進み、人口は約4万人から現在は9万人以上へと倍増。

日進が日進市となったのは、1994年10月1日です。

ファミリー層や若年層が多く転入し、住環境にも配慮された街づくりが進んでいます

学園都市としての顔

日進市内には愛知学院大学、名古屋商科大学、名古屋外国語大学、椙山女学園大学など、複数の大学・短大キャンパスが集中。学生の姿が目立ち、昼夜問わず賑わいがあります 。

特に日進市の北に位置する長久手市も人気の市でショッピングモールもたくさんあり、日進市からはとても利便性がいいです。

子育て・住みやすさ

子育て世代を対象とした支援施策が充実しているほか、保育施設や教育環境のインフラも整備されています。全国の「住みよさランキング」でも上位に選ばれ、特に平成30年には全国11位(愛知県内では4位)という評価を受けました 。

交通アクセス充実

地下鉄鶴舞線・名鉄豊田線が通り、赤池駅は地下鉄と名鉄の両路線に乗り入れる利便性の高い拠点。東名高速や名古屋瀬戸道路の開通により、名古屋市内や周辺都市へのアクセスも良好です愛知県東部にあり、名古屋市と豊田市の間にあります。

日進市内のおすすめ観光・散策スポット

1. 📍岩崎城址公園(いわさきじょうしこうえん)

  • 戦国時代の城跡を整備した公園
  • 岩崎城の復元天守や資料館があり、歴史好きに人気
  • 桜や紅葉の季節はとくにきれいで、写真映えスポットにも◎
    👉 マチテラスから車で約10分
    🔗 日進市観光協会 岩崎城

2. 🐎愛知牧場(あいちぼくじょう)

  • 動物とのふれあい、乗馬体験、ソフトクリームが人気!
  • 季節の花(菜の花・ひまわり・コスモス)畑も広がり、家族連れに大人気
  • バーベキューやバター作り体験もあり
    👉 車で約10〜15分
    🔗 愛知牧場公式サイト

3. 白山宮

  • 道の駅すぐ近く。足腰の神様でサッカー選手も来ます。
  • 伝説の”痛みとり石”があり、患部をさすると痛みがとれるらしい。
    👉 マチテラスから車で約2分
    🔗白山宮公式サイト

   



4. 🛍 プライムツリー赤池(ショッピングモール)

  • 映画館・レストラン・おしゃれな雑貨もそろう大型施設
  • 雨の日の観光にも便利。スターバックスやユニクロも入っています
    👉 赤池駅すぐ。車で約10分
    🔗 プライムツリー赤池

🚗 周辺市(豊田・長久手・名古屋市天白区)にも魅力的なスポット!

5. 🏺トヨタ博物館(長久手市)

  • 自動車と社会の歴史が学べる、トヨタの大型博物館
  • クラシックカーから最新のEVまで展示が充実
    👉 マチテラスから車で約15〜20分
    🔗 トヨタ博物館

6. 🎡IKEA長久手 & モリコロパーク(愛・地球博記念公園)

  • 家族で1日遊べる広大な公園と人気の大型店IKEA
  • ジブリパークの入口にも近い!(※ジブリパークは要予約)
    👉 車で20分ほど
    🔗 モリコロパーク公式

以上 愛知県日進市に誕生した道の駅 マチテラス日進の情報です。